皆様、明けましておめでとうございます。年末にHP上の操作が出来なくなり、年末年始のお知らせをすることが出来なくなり、大変ご迷惑をおかけしました。今年の目標はもうたてましたか?私はスマホを使いこなす、です。人生のほとんどを…
コロナワクチンでのアナフィラキシー
40代の基礎疾患のある女性が、コロナワクチン接種会場で接種後5分後に亡くなったニュース。私の好きなヤフコメ民は色んなコメントを寄せています。そのなかで気分が悪かったコメント。どうせ暇な医者がバイト気分、金目当てで行ってる…
皮膚科診察の変革
そんな大げさな事ではありません。 これまで長い間、最初に看護師が患者さんに問診を取っていました。3~4人の看護師が各々の場所で問診を取り、私がその各々の場所に行って診察をしていました。このやり方を大きく変革いたしました。…
巻き爪、陥入爪
以下、読んで役立つ健康情報誌「こまど」No.71、14-17ページ 簗 由一郎先生(埼玉医科大学形成外科)からの引用です。まさに私が言いたかった事がここにすべて書かれておりました。(訴えないでください。) 巻き爪という…
アトピー性皮膚炎 Part3
2020年あたりから、重症で難治性のアトピー性皮膚炎の治療にBIO製剤(生物学的製剤)が用いられるようになりました。以下をご紹介しますね。 商品名:一般名:製薬会社 投与 年齢 機序 紹介 1か…
原発性腋窩多汗症
原発性腋窩多汗症とは、「特に内科的な病気もなく原因不明で腋窩(わきの下)にとても汗をかく」ということです。治療としては、1,塩化アルミニウム液外用2,エクロックゲル外用3,ラピフォートワイプ4,イオントフォレーシス:器具…
皮膚科の予約について
●せっかく受診して下さったのに、予約がなく診察を受けられない患者さんへ、本当に申し訳ありません。当日にやけどをした、蜂に刺された、縫わなければいけない程の怪我をした、などの緊急性がある患者さんは予約がなくても診察、処置、…
医療事務員の制服がリニューアルしました。
先週から事務員4人の夏の制服が、左胸にスカーフを付けたピンクのワンピースになりました。昨年の赤と黒の冬服も大変好評でしたが、今度の夏服はどうかな。両者とも私が選びました。
尋常性疣贅に対する50%サリチル酸ワセリン外用、いい感じです!
これまで何人かがこの方法を行い、いい結果が出てます。治る患者さん、多いです!!嬉しい!