カンジダ症

カンジダは真菌の一種で、誰の皮膚、粘膜に常に住んでいる菌(常在菌)です。つまり仲良く共存しているわけです。でも免疫力の低下や高温多湿の状況下では、カンジダが増殖してしまいます。そうなると色んな皮膚病を発症します。免疫力の…

爪白癬

爪が白濁、肥厚する疾患が水虫(白癬)とは限りません。とても似ている疾患もあります。ですから必ず、爪の一部を取って顕微鏡検査を行います。結果はすぐ分かります(1分)。右の写真に白癬菌をのせました。糸状の菌糸です。 次に治療…